SUKIJIGO(仮)

隙自語

【登山】春を感じる那岐山

f:id:moriburi:20220417184239j:plain


4月上旬の週末に岡山県奈義町に屹立する
那岐山に登ってきました。
今回は珍しく友人と二人で行きました。

桜もぼちぼち散ってくるようなタイミングで、
日中は暖かくなり、登山日和になってきました。

今回の山行も春を訪れを楽しみながらのリハビリ登山でした。

 

那岐山について

f:id:moriburi:20220417185632p:plain

大谷池から眺める那岐連峰

那岐山は、「なぎさん」、「なぎのせん」とかいろいろな読み方をされがちの、
氷ノ山後山那岐国定公園内にある山です。

那岐山の標高は1255M。普通に低山ですが、岡山県内(というか中国地方)では
普通に高い部類の山です。立地も岡山の県北にあたるので、冬季になると
そこそこ雪が積もります。
2022年の冬は中々すごかったようです。(行きたかった。。。)

f:id:moriburi:20220417190806p:plain

何故正面から撮らないのか

那岐山登頂にはコースが豊富にあります。
・A(菩提寺)コース・・・4km(3.5h)
・B(蛇淵)コース・・・4.1km(2.5h)
・C(大神岩)コース・・・3.7km(2.0h)

上記のコースタイムの通り、登って降りるだけで6時間以内で山行が終わります。
つまり初心者の方でも安心の楽々な登山を楽しむことができるのです。

車で行くなら那岐山麓山の駅をナビに設定すると良いと思います。
駐車場は第一~第三駐車場があります。第三駐車場が登山口に最も近いですが、
駐車スペースは10~15台分程。
8~9時くらいになるともう一杯になっているんじゃないでしょうか。

ちな今回は6時半ほどに第三駐車場に到着しましたが、1台先行者がいた程度です。

それでは出発します。

登り始めは樹林帯で

f:id:moriburi:20220417192154p:plain

こんな風な看板が定期的に見られます

最初(というか山頂周辺以外)は樹林帯で、あまり面白みのない道が続きます。
樹林帯なのであまり面白いものではありません。
ただ、冬は葉が落ちているので、少し眺めが見えたりします。

f:id:moriburi:20220417192629p:plain

実はある水場

 

登り始めて40分ほどすると水場に遭遇します。
コップとかもおいてあったりするのでそれなりに「飲める水」なんだと
思います。
今回訪れたときは水量が馬鹿みたいに少なかったです。いつもはそこそこ
の水量が出ているのでご安心を。

大神岩

f:id:moriburi:20220417193337p:plain

ちょーど1000M

登り始めて1Hほどすると、チェックポイントの大神岩に着きます。
ここが眺めがよいので一時休憩に良いところだと思います。

f:id:moriburi:20220417193524p:plain

友人と

 

奈義町津山市が良く見えます。
今回は春だったんで黄砂とかでぼや~としていました。

やっぱり眺望を求めるなら登山は冬ですね!
冬に登るとまた気持ちのいい眺めが見えます。

f:id:moriburi:20220417193834p:plain

冬の景色(2020年冬)

ちなみに那岐山の麓は日本原高原が広がっているんですが、
そこに陸上自衛隊日本原演習場があります。ときおり大砲の音が聞こえてきたり
します。
麓の道路でも自衛隊の車両が頻繁に見られます。

大神岩から30分も歩くと稜線に出ることができます。
頑張りましょう。

稜線と山頂

稜線に出ると標識が

山頂から

山頂付近は、笹の原っぱとなっており、見晴らしは良いです。
標高は低いながら、このような山頂なので高度感は得られます。

避難小屋

山頂直下には避難小屋まで用意されています。
日帰りで登れる山ではあるにもかかわらずこの充実度。

避難小屋といえば、同じ岡山の後山(うしろやま)も日帰りレベルの山ですが、
避難小屋が設置されていたように思います。

日帰り出来る山で敢えて小屋泊するのもありかもしれませんね。

山頂標識

山頂標識はシンプルなものです。
雪が十分積もるとこの標識もばっちり埋まります。

さてと。。。あとは下山しますか。

春を感じた山でした

那岐山麓山の駅(バッヂが買えるので是非寄りましょう)

今回は那岐山に登ってきました。
今回のメインイベントはサムネイルの写真を撮りたくて行ってきたようなものです。
大谷池からの連峰の写真も)

行動時間は3時間強ぐらいなので、難易度としては初心者レベルです。
低山なので夏はチョー暑いです。
ただ冬は雪ががっつり積もりますのでピッケルは必要ないかもしれませんが、
アイゼンはあった方が良いかもしれません。

ただ残念なことに、那岐山周辺には温泉が近場にありません。
奈義町から少し南に行けば美作市湯郷温泉があるのでそこで入るのが
ベターですかねえ。。。